コンピュータ歴

1970年にFacom230-60を使ったのが最初だ。当時は大きな建物を1つ建てて全館冷房していた。メモリーが80Kとかだった。
東大のHitac xxも使った。数年してFacom230-75に機種変更になった。10倍くらいは早くなったかな?
それからイリノイ大の物理学科に行った。Materials Research Laboratoryに机があった。MRLには入ったばかりのDEC20-40があったが、Facom230-60と同じ速さだった。計算センターにはCDC CYBER175があり、DEC20-40の13倍の速さだった。計算費は高かった。
ミュンヘンでもCDC CYBER175を使った。同じ機種でもLoginの仕方が全く同じではないので最初は戸惑った。
理研ではFacom XXを使った。
シカゴ大学の化学科に行ったら、DEC VAX-IIがあり、それを200人くらいで使っていた。あまりにも遅い。
会社に入って数年してMaicro VAX-IIを買った。これも遅かったが数人で使った。ディスクを増強して800Mくらいにし、ケンブリッジ結晶データベースなどを搭載した。
その後、IRIS Workstation、Sun Workstationなどを使った。



© Rakuten Group, Inc.